パッチムは種類は多いが、発音は7種類。
文字は違うけど同じ発音があるので覚えていこう。二重パッチムもある。
発音をカタカナで表すとわからなくなるので、何度も練習して覚える。
テキストによって色んな解説があるから、自分が覚えやすいものを参照する。
音声があれば、何度も耳で聞いて声に出してみる。
目次
パッチムの種類
ㄱ発音パッチム【ㄱ ㅋ ㄲ】
口は閉じない
박 朴(名字)
국 スープ
학교 学校
떡 餅
벽 壁
밖 外
ㅂ発音パッチム【ㅂ ㅍ】
口はしっかり閉じる
밥 ごはん
입 口
집 家
탑 塔
잎 葉
ㄷ発音パッチム【ㄷ ㅌ ㅅ ㅆ ㅈ ㅊ ㅎ】
舌の位置、重要。
곧 すぐ
밭 畑
옷 服
꽃 花
젓가락 箸
ㅇパッチム
방 部屋
성 城
층 階(層)
형 兄(男性からみた)
공부 勉強
ㅁ パッチム
김 海苔
밤 夜
김치 キムチ
여림 夏
ㄴパッチム
눈 目、雪
반 半、班
손 手
산 山
ㄹ パッチム
일 日、仕事
하늘 空
물 水
길 道
절 寺
밀 小麦
二重パッチム
全部で11種類 は発音は片方になる。
ㄱㅅ
ㄴㅈ
ㄴㅎ
ㄹㄱ 읽다 【익다】
ㄹㅁ
ㄹㅂ 여덟 【여덜】
ㄹㅅ
ㄹㅌ
ㄹㅍ
ㄹㅎ
ㅂㅅ
どちらを読むか覚えるのもいい。
入門、初級の勉強では二重パッチムの単語は多くない。
テキストにもそんなことが書かれている。
この先の勉強で文章にすると発音が変わることもある。
パッチム二つとも読んだり、さらに激音化や濃音化などある。
その都度、覚えていこう。
まとめ
発音は難しい。
口を閉じる時にきちんと閉じないと違う単語になってしまう。
文字を見て頭で考えながらの発音でいい。
まずはきちんとした発音を心がけよう。